人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
建大工房BLG
kendaikou.exblog.jp
A spice of space.
今日、現場で職人さんと「セカイカメラ」の話をしていて、
将来は人もカメラを通して見たら、その人のプロフィールなんかも表示されるようになるんかな~、なんて事を話してました。

益々人を見る目ってのが何なのか分からなくなりそうですね。

でも、


婚活が楽になるな~。。。



不景気不景気って毎回毎回うるさいかも知れませんが

最近よく聞くのは、これから今の仕事がどうなるか分からないから、
とりあえず資格や免許を取っとけと。

確かに時間のある内に将来を見据えて動くという意識は大切でしょうね。
もちろん資格がないと出来ない仕事を自分がしたいならそれは前提です。

ただ話を聞いているとそうではなく、とりあえず需要がありそうだから、
と言う理由で勉強してる人が多いみたいです。

資格や免許を持ってると一見自分に自信がついたように見えるので、
それで勢いに乗れるなら良いでしょうね。

ただやはりこれからは実力と個性の時代。
僕が思うのは資格の勉強をするくらいなら趣味や楽しい事を見つけて、それを極める努力の方がいつか身を助けるような気がします。

昔、師匠に言われました。
「短所を治してるヒマがあったら長所を伸ばせ」と。
ま、そのせいで大分偏った人間になりましたが…。

今は自分のアイデンティティーと言うか、存在意義を見つけるのが難しいと思う。
自分が何をしたいか、何が出来るのか、とか。
多分それは情報が散乱してて、選ぶものがたくさんありすぎるからでしょうね。

選べる事が自由な様に見えて、

社会に選ばされてると言う「不自由」に気づかない事。

仕事はもうやらされてやる時代じゃない。

これまでは高度経済成長やバブル、IT革命などなど、人間が作りあげた
「時代」の潮流が人間の仕事をコントロールしてきたように思える

これをしたら儲かるとか、この会社に入れば間違いない。とか。

そして今後は大きな組織の歯車で満足してても生きていける時代ではないと言うこと。

必要とされる人間が残るのではなく、必要のない仕事がなくなってるだけ。

社会的劣化

意味は建築物やその材料が、まだ使えるようなものでも、もう時代遅れとか、それに変わる新しいものが出てきて必要でなくなる事。
対義語としては「物理的劣化」
(建築士の勉強をしている時に知って一般的に使われる言葉やと思っていたのですが、建築用語やったんですね。)


組織の歯車になるのではなく、「調味料」にならないといけない。
(小学校の時、好きだった「3年奇面組」に書いてありました。)

メインの素材が組織の長なら、絶妙なタイミングと量でその料理を引き立てる。そしてちゃんと自分の「味」を持って。


あ~まためんどくさい事書いたった。
決して酔っ払ってる訳でもないのですけど…。
つぶやきです。

save the ハイチ。
HUDGEのブログにも載ってましたが僕もitunesで募金しました。

株式會社 建大工房
デミズケンダイ
by kendaikoubou | 2010-01-21 23:36 | 語り
<< ココロニニワヲ。 フラットビルワークショップ&新... >>